ebayについて

【 eBay 輸出 】スクールは活用できましたか?スクール生に聞きました!

内緒だよというイラスト

eBay 貿易家 のり です。
eBay を始めたいけど、不安だなぁという方も多いと思います。
当スクールに興味を持っていただいた方から、たくさんのお問い合わせがありました。
「どんな内容なの?」の声にお応えして、教材やコミュニティに関してのお話を伺いました!
私が運営している、のりコミュニティ実践者の方のインタビュー第13弾をお届けします。
eBay 輸出で釣具を商いされている方です。
ぜひ参考になさってください。

eBay、何をどうやったらいいのか 分からないよ〜
大丈夫!コレを使ってみて!!
のり
のり

0からeBay輸出を始めて、収益を得られるようになる
「ebayのりスタートダッシュセット」を無料で配布しています。

必要な情報のほぼ全てが、一つにまとまっています。ぜひご利用ください。

受講前の状況

のり
のり
スクールに入る前はどんな感じでしたか?
最初の1~2ヶ月は自力でやろうと思っていました
そうですね。
最初の1~2ヶ月は自力でやろうと思っていましたが、それは無理だと思ってちょっと頼らせていただくことになったのが受講の始まりです。

 
現在は非常に売れるようになって、軌道に乗っています。
おめでとうございます!

eBay 輸出の面白いと感じたところは?

売れるようになって、実際にSさんが感じたeBay輸出の面白いところは何かありましたか?

海外の方と、そもそも知り合う接点が生活でありませんでした。
そこで色々な釣具を扱うようになってから、釣りの話などをできることが楽しいと思いながらやっています。

 
ご本人曰く釣りばかりやっているとのこと。
自分が好きなこと、好きな商材で今も商いをされていて非常に良いですね!

苦労したこと、上手くいかなかったことは?

文化の違いというか、アメリカとかは返品が当たり前と聞いていました。
日本の感覚でやっていると、誤解が生まれて余計に話が悪くなることが多々あり、毎回心を痛めております。

 
アメリカにはAmazonがあって、何でも返品OKみたいな文化があったりします。
eBay で販売する場合は返品を抑える方法として、例えばディスクリプションを少し変更するなどの工夫は必要ですね。

Sさんが継続できた理由

トラブルに対してのリカバーというか、スクールに入ったことで先生にすぐに返答していただいて対応できたので、何とか持ったと思っております。

 

受講して役にたった教材

ここが!というのは出すことはできませんが、困った時に辞書みたいな感じで引いて活用しておりました。
大体何かしらキーワードが引っかかるので、それである程度解決できました。

 
当スクールの教材サイトは、教材にキーワードが付いているため検索が可能です。
何か分からないことや知りたいことがあった場合は、検索するとすぐに必要な教材に辿り着けるような仕組みとなっています。

Sさんは一通り見た後、辞書のように活用されていたということですね!
使っていただいてありがとうございます!

商品リストはどうだった?

釣具の商品リストも受講されていて、その受講期間内にお渡しすることができました。
商品リストはどうでしたか?

かなり使っていました。
無かったら今ほどは売れていないというのがありますので、絶対に見た方が良いなと思いました。

 
販売個数を増やされたということで、本当に良かったです!

コミュニティはどうだった?

当スクールにはもう1つコミュニティというものもあり、他のメンバーとのやり取りも見られるようになっています。
Sさんとしては、コミュニティはどうでしたか?

懇親会とかになりますが、先輩や先生を交えた会話の中で色々なケースがあって、対処法や eBay をやっていく中で面白かったことを聞けました。
「自分もこれを体験したいな」と思ったり、そういうので力を貰ったというか、励まされたような感じがしましたね。

 

一緒にやっているメンバーさん達へのメッセージ

割と何でも教えてくれるので、恥ずかしがらずに変な失敗でも打ち明けても全然良いと思うんですよ。
隠したいような失敗であったとしても、多分それが誰かの失敗しないことに繋がると思うので。共有することがスクールの良いところだと思いました。

 
一人でやることもできるとは思います。
スクールは、知識・経験・知恵を共有してみんなで使えるので、そういった意味では自分一人では辿り着けないところにも行けると思っています。
私も皆さんと化学反応が起きたら良いなと思い、コミュニティを運営しています。

入学前と実践後での変化

アメリカに売っていますが、入学前は世界の経済状況には興味がなかったんです。
為替とかも。
実践後はそういうのを通じてアンテナを張ることができましたし、それが楽しいと思えてきたので見聞が広がったというか、印象が変わりました。

 
日本でメルカリやヤフオクでも収益は立つと思います。
eBay で、世界の市場と繋がる。
海外に売るというのは、人生においても大きな変化になるポイントだと思います。

プライベートでやりたいこと

釣具をやっているというのと、あとは海外と接しているというので……
このインバウンドで来る人たちを、釣りのガイドとか海外の人を相手にした仕事を対面で会ってしたいなと思います。
でもやっぱりそれはeBayでやり取りをして分かったので、この歳にして可能性が出てきたなとちょっと勝手に期待しています。

 
インバウンドとは・・・外国人が訪れてくる旅行のこと。 日本へのインバウンドを訪日外国人旅行または訪日旅行という。

今後改善したこと・やりたいこと

まだeBayでは、全然僕が思っているよりも水準が低いんです。
もっとたくさん売れる物を売って、スクールで教えてもらったことの実践率がかなり低いので、もっと実現率を高めたいです。
まだ全然飽きてもいないし、途中ではあります。

 
Sさんは毎月欠かさず月報も書いてくださったので、堂々の実績だと思います。
売り上げや収益が増えていくことを、我々講師陣も楽しみにしていました!

実は一年目で勉強して基礎を固めるため、二年目の方が格段に成長するんです。

私も皆さんと長くお付き合いして、これからの販売を陰ながら見守りつつ楽しみにしていきたいと思います。

AIの教材について

「AIを使ったeBay輸出」という教材の大きな章を追加しましたが、Sさんにとって新しい教材はどうだったのでしょうか。

実際にすごく良かったのですが、実は最初の方は舐めていて全然見ていなくて… 笑
もっと早く見て早く実践すれば良かったというのがあるので、同じように思われている生徒さんがいるのであれば「それは絶対に勿体ないから見た方が良い!!」ということを強くお勧めしたいと思います。

 
当スクールはかなり頻繁に教材を追加したり、古くなったものは差し替えたりしています。
またそういったアナウンスもしていますので、皆さんにはぜひ見ていただきたいと思います!!

講師陣へのメッセージ

のり
のり
講師陣へ一言、お願いします
今まで以上に良い情報ください!笑
僕はとてつもなくお世話になったし、担当の先生の方にもそれ以外の方にも懇親会とかで為になることをたくさん教えてもらいました。
これからも新しい情報をたくさんいただいて、他の生徒さん達もこれを活用していますので今まで以上にちょっと、良い情報をください!笑

 
私たち講師陣も新しい情報や、やり方を常に勉強し続けています。
講師陣同士も受講生同士も化学反応を起こして、コミュニティ全体でポジティブなエネルギーの交換をし、みんなで成長できればと思います。

Sさん、ありがとうございました!

eBay に関してYouTubeで発信しています。
興味を持っていただけたら、チャンネル登録をお願いします。
今後も、最新情報をお伝えしていきます。
YouTube チャンネル eBay 貿易家 のり
質問等ありましたら、コメント欄にお気軽にどうぞ。
不安や、分からないこともあると思います。
お気軽にお問合せください。
一緒に考えていきましょう!

友だち追加

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
あなたの成功を祈っています。

eBayの最新情報を、メールで発信しています。
のりから特別なメッセージを受け取りたい方はぜひご登録ください。



お間違えのないように、正確にご入力ください。パスワードが届きます。
もし届かない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。

尚、正しい順番でeBay輸出を学びたい方に向けた
「ebayのりスタートダッシュセット」を無料で配布しています。

6年以上の実践経験をもとに蓄積したスキルや商品リストを、動画70本以上で紹介しているので、ぜひご活用ください。