【 eBay 輸出】中古カメラ販売3年目の成果は?スクール生に聞きました!

ebayについて All

内緒だよというイラスト

eBay 貿易家 のり です。
eBay を始めたいけど、不安だなぁという方も多いと思います。
当スクールに興味を持っていただいた方から、たくさんのお問い合わせがありました。
「どんな内容なの?」の声にお応えして、教材やコミュニティに関してのお話を伺いました!
私が運営している、のりコミュニティ実践者の方のインタビューをお届けします。
eBay 輸出を始める前は、メーカーにて欧米向け輸出をされていた方です。
現在は非常に成果を上げながらリタイアライフを謳歌していらっしゃいます。
ぜひ参考になさってください。

eBay、何をどうやったらいいのか 分からないよ〜
大丈夫!コレを使ってみて!!
のり
のり

0からeBay輸出を始めて、収益を得られるようになる
「ebayのりスタートダッシュセット」を無料で配布しています。

必要な情報のほぼ全てが、一つにまとまっています。ぜひご利用ください。

受講前の状況

私は今大阪に住んでおりまして、約30年間メーカーにて部品の欧米向け輸出担当に従事してました。
定年退職後、雇用延長で約2年間ほど勤務しました。その途中2021年に当スクールの入校を決断しました。
2016年頃に私が興味を持っているアメリカのスポーツの趣味のグッズで(閲覧のみでした)eBay という存在を知りました。
2019年だったと思うんですけど初めてアカウントのみ作りまして、3、4点何か購入したような記憶があります。
その後、コロナ禍でテレワークになった時に時間の合間に YouTube などを観てますと、eBay 輸出ビジネスを生業とされてる日本人の方がいるという存在を知りました。
それで
老後の楽しみとして何かできそうではないかということで、スクールを見つけて決断しました。
それを以て、完全に会社員生活からも引退しました。

 

入校後の状況

eBay はアカウントを持ってるだけで、全く知識もありませんでした。
自信を持って言えることは
スクールの教材を忠実に学習しました。
余談になりますがこの教材を勉強してる半年間っていうのは、非常に私にとっては夢があって楽しい時期でした。
凄まじい販売履歴のカメラリストを見て『自分もこのようになれるんではないか』という夢を描いていたので楽しかったと思ってます。
入校、半年後に初めてカメラの出品をしました。
当初は教材に従って、ポピュラーなフィルムカメラやレンズアクセサリーを販売してました。
確かに、ソールドはそこそこ進んだんですけどもこの時期、自分が期待した収益には全く届きませんでした。多分この時期月利で10万円行くか、行かないかでした。
仕入れの失敗とかそういうもののロスを考慮すると、かなり下回った実績なんですね。
私の記憶では、のりさんとの面談が入校後半年後に始まったんだと思います。
2020年の始めぐらいに初めて、のりさんとの個別面談でした。その時に実情をお話しさせていただきました。
「売れるんだけども、なかなか利益が上がりません」という相談させていただいたら、のりさんの方から「少し取り扱う価格帯を上の方にあげてみては?」というアドバイスを受けまして。
それから約5ヶ月ぐらいかけてラインナップの変更をその当時、リストしてるものを早く売り切って高価格帯を仕入れて…ということを行いました。
この期間は収益が上がらずに辛い時期だったんですけども、
入校後1年2ヶ月経って私の期待する収益に到達いたしました。
その後は、安定してそのレベルが維持できているというところです。
おかげさまで今年の8月にもさらに大きな利益を出すことができました。
完全に私の
eBay はリタイア後の生活の一部となりまして、日々充実した生活をしているというところが現状です。

 

スクール内では私の履歴も公開しています。
O さんはそれを使っていただき、見て、参考にしていただいたんですね!

すごく励みになりました!
もちろん、その中で取り扱われてる機種がどういうものであるか、価格がどういうものであるかは全てメモに取ったりコピー取ったりして参考になりました。
のり
のり
使っていただいて私も嬉しいです!

eBay 輸出で面白いと感じたこと

1つ目は
先ほど話しましたように講師のアドバイスで、
注力分野を思い切って最後の賭けということで変えたことによってビジネスが軌道に乗ったことですね。
時間はかかったけども非常にこれが良かった点だと思ってます。
2つ目は
バイヤーが欧米のバイヤーということで、冒頭にお話したように(企業相手の営業ですが)欧米人とのメールのやり取りで商売をしておりました。その延長上でたまに世間話なんかのメールすると相手の反応が返ってくるんです。
それが販売の促進までになってるかどうかわからないですけど、少なくとも返品を止めるためにはなってると思います。
もちろんそういう会話を好まない方もいらっしゃいますけど、時々『経験がある、行ったところがある』と現地の方から購入が来たりして情報のやり取りを加えることがたまに楽しいなと思います。
3つ目は
私、eBay 始めてから全て現在まで1人でやっております。
家族の協力もほとんどクーリエ(配送会社)の受け取りぐらいしかないんで、そういう意味で
個人事業主として全て自分の裁量でできる
今年からは多少利益の出たもので家内と海外旅行に。
余暇も自由に取れるということでリタイア後の生活に適したものだと思っています。

 

O さんは海外とのやり取りも慣れていらっしゃったということで、その経験が活かされていますね!

eBay 輸出で苦労したこと

まず最初に申し上げますと、私の年代、世代の問題なんですけど IT がもう全然ダメ、音痴だというところで。
少なくとも私、会社員時代のパソコンはインターネットの閲覧、メール、Excel、Word、PowerPoint 等で何か問題があれば IT 担当者に全て頼んでいたところなので、初めてやった時は GoogleChrome の存在すら知らなかったです。
具体的に言うと、eBay 用に使うパソコンやプリンターの購入もワタナベさん(運営スタッフ)に相談してアドバイスいただいたり、操作のわからないところも丁寧に教えていただたり。
正直、今でもスクールでどんどん紹介される新たなソフトウェアについても、ついていくのにだいたい3ヶ月ぐらいかかって全て使いこなせてるかどうかわからないんですけども。
でも、これをやることによって私にとっては、
新しいところを取り入れていくというところでプラスにはなっております。

 

私も日々 IT やパソコンの知識、スキルなどを勉強しながら、お互いに「こうやったらうまくいくよ」とか講師陣同士でも教え合ったりしています。
タナカ講師も IT に詳しいので、勉強会でパソコンのセキュリティのお話もしてくださってます。
O さんも苦手な部分はあったけどコミュニケーションでクリアしたということですね!

なぜ継続できたのか

先ほどもお話ししてくださったようにパソコン苦手だななど精神的に苦労された経験もあったと思います。
O さんはなぜ eBay を継続できたのでしょうか。

1つ目は
このスクールに所属していることの安心感といいますか。
困った時にはほぼ半日内には回答・ヘルプいただける安心感ですね。
その
受講者の成長レベルに合わせた指導をしていただけるということで、eBay の具体的なテクニカル的なもの以外にもパソコンの操作とか紹介とか、そういうことまでヘルプいただけることが一つ大きなところです。
2つ目は
教材に書いてある通り【eBay はコツコツ長く続けていけばいくほどアカウントが強く】
どういうアルゴリズムか分かりませんが、
長く続ければ続けるほど成果が上がるというのが実感できているところがあるので、そこの2つが非常に大きな部分ですね。

 

長く続けた方がセラーとしてもパフォーマンスが良いっていうのは私も実感している部分です。
そのためこうして皆さんにもお伝えしていますが、そういった実感があると必然的に継続できますね!

途中でスクールに入った私でも続けられたんですから、途中で断念されるという方がもしいらっしゃるとしたら、非常にもったいないことだと思います。
続けていけば必ず成長曲線を描くんじゃないかと。

役に立った教材

正直このスクールの教材自体はもう全てが eBay  だけではなくて、日頃の投資やビジネスにも役に立つと私は思ってるんです。
まずマインド面ではですね、
【第4章の9項 最速で成長するために】
全ての eBay ビジネスで成功するためのエッセンスが詰まってると思います。
・ポジティブフィードバックは最低200以上つくる
・バイヤーと eBay の信頼、信用を得ることが重要
これはもうつくづく感じる次第で、500以上の無敵になりたいなと。
思いがけず、私には縁のないことだと思っていた今年の Top Rated Sellers に到達いたしました。狙ってなかったんですが、長くやってることによってイケたというのがこの教材は本当に正しいことが書いてあるなと思いました。
あとテクニカル面では、私はカメラ分野をやっておりますので、商品や動画撮影とかカメラについてはものすごい情報量があると思うんです。
具体的には
【第8章 仕入れ上級編】っていうのがあったんです。
私にとって現在、仕入れの柱になってる◯◯セールという紹介がありまして、これはもう活用させていただいてます。
他にもカメラアラートとか、そういうところから仕入れることもたくさん紹介されていて。
最近は思い切ってダメ元で電話してみると、決算月なんかだと値引きしてくれるようなこともあります。言ってみるもんだなと。
そのあたりが教材として非常に有効だったなと思うところです。


具体的にたくさん教えていただいてありがとうございます!
私としても教材を使っていただけるのがとても嬉しいです。

役に立った商品リスト

私の今の欠かせないアイテムとして、入校後すぐにのりさんが作成されたシンプルなリスト
【完全版カメラリスト】
これには需給順位、ソールド順位などが分かるようになってます。
その後、それを私なりに加工しまして、今は、5バージョンぐらい持っています。
実店舗に仕入れに行く時も必ずそれを携帯してます。
これが今の仕入れの全ての、もちろん私が加工して情報をたくさん加えているんですけども、役に立ったリストでした。

 

当時、カメラのリストは私がキーワードとかも一つ一つ目でチェックしたので、ホント目が痛くなりました…笑

よくこんな大変なものを作成されたと思います。
のり
のり
皆さんが収益を上げていただければ本当に何よりです!

コミュニティスクールの良かったところ

参加させていただくことによって知らない情報が得られたり、また頑張っておられる方の投稿で私自身の励みになったりとか…それはもう大変いい影響を与えていただいていると思います。

 

仲間へのメッセージ

コミュニティの方へのメッセージとして3つ、お話したいと思います。
1つ目は
eBay というのはコツコツ長く続けていけば必ず成果が上がるということを確信しております。
できるだけ愚直に長く市場に居続けるということが大事です。
もうほとんどの方はわかられてると思うんで、十分な話かと思うんですけどもそれが大事かと思います。
2つ目は
ポジティブフィードバックの積み重ねがソールドを左右する上で大事だと思っております。
具体的には、私は販売数量が少なくできるだけ高付加価値をという風に狙っておりますので、とにかく丁寧な対応を心がけています。
丁寧な対応というのはソールドしてからフィードバックをもらうまでのコミュニケーションを密にすることですね。
これも教材で習ったことですけども、出荷前にはもう必ずブロアだけではなくてレンズの表面をフロン液で清掃して梱包も非常に丁寧にするということで。
いただけるフィードバック自体がただ単にグッドだけじゃなくて、4行、5行書いていただくフィードバックというのが結構多くなってきてるんです。
おそらく、それを読んでまた購入の決断される方への影響があると思っています。
特に高額商品を扱うとそのように感じていますので、その辺もポジティブフィードバックというのは非常に重要視されるのがいいのかなと思います。
3つ目は
始めて間もない方に対するアドバイスとしては、
カテゴリーをできるだけ絞り深掘りしていくのが良いと思います。私個人がそういった経験があるからです。
そうすることによって商品知識が深まったり、プライス感覚ができたり。
またカテゴリーのバイヤーの傾向がわかったりすることもあるので、当然仕入れ判断が早くなって的確な価格付けとかもできるんじゃないかと思います。
その3点を申し上げたいところです。

 

是非この動画を見ているコミュニティの仲間たちも参考にしてください!

プライベートでやりたいこと

もう子どもたちもみんな独立しましたので、できるだけ年に何回か旅行に出かけたいなと思ってます。
やはり、この eBay 事業というのは
入校した時の目標通りリタイアライフの中心になってるので、最低でも70歳までは続けたいというのが今の目標です。

 

今後の展望

現状、今の注力分野とやり方で安定はしているので、その分野をさらに深掘りして行けるところまで行こうという風に思ってます。
停滞すれば、またその時フィードバックがたくさん積み上がってるので、もし
方針転換しても商品の勉強をすればなんとかなると思っています。
私のタイプとしては、工業製品の方が分かりやすいので時計とか、釣具とか、楽器とかその辺を扱えたらな、という気持ちは持っています。

どうして教材に忠実に取り組めたのか

O さんは本当に教材に全受講生の中でナンバーワンに忠実です。
「自分の主観を抑えてとりあえず教材の言ってる通りにやる」という忠実性が成功につながったんじゃないかな、と私としては感じています。
ここまで教材に忠実に進められた理由はあるのでしょうか。

お恥ずかしいですけど、この年齢になるとあまり新しいことができないのでとりあえず、投資をしてスクールに入ったからにはまずそれをマスターしないといけない。
それはやはり40年間会社員時代の経験からくるものですけど、基本を押さえることが何より大事だと思っています。
基礎をおさえておけば何か質問した時に講師の方も答えやすいんではないかと思いました。
自分なりにアレンジを加えるのは慣れてからで充分だと思ったんですね。
そこは自信を持って言えるところで、今でも梱包材料とか全てスクールで勉強したものしか使ってないです。
『もうちょっとアレンジできてもいいかな』と思いますけど、それで充分成り立っているので今更あえて変える必要もないかなというのがあります。

 

1年目と2年目以降の変化

今3年目の O さんは何か1年目と2年目以降での変化はあったのでしょうか。
O さんにしか語れない部分じゃないかなと思ったので質問させていただきました!

当然テクニカルの部分では、リサーチ、仕入れ、商品撮影、検品、梱包、デリバリーこれも大事なことです。
ですが、ほぼ同じカテゴリーを絞ってやって、なおかつ忠実に教材通りやってますのでどんどん自分では習熟していったと思うんです。
全ての時間が短縮され、かつ精度が上がるところがあったと思います。
それから2年目になってくると、 eコマースというネットで売るビジネスですけども今までの自分のビジネス経験というものと一致してくる部分がたくさんありまして。
お客様は人間ですしやってることは物を売るということなので、その辺が過去の経験が生かされてきてます。
例えば品質クレームが来た時とか、そういう時でも冷静に対応できるように徐々に徐々に持ってきたということがありますね。

 

最初1年目は勉強の時間もあったと思います。
2年目以降は収益上がる仕事に特化したり、作業の時間もだいぶ圧縮できていて素晴らしいです。
O さんは自分で仕事の時間とかもコントロールしながら、収益がすごく安定しているスタイルを作られたのが本当に素晴らしいと思います。

講師陣へメッセージ

他のスクールを受講したことがありませんので分かりませんが…
約2年半在籍させていただいてこのスクールの大きな特徴を3つ、私が非常にメリットを感じるところを申し上げます。
1つ目は
やはりもうスクール運営されてるだけあって圧倒的な eBay ビジネスに関する知識、情報量、ノウハウの蓄積量、経験量、それは講師陣全てですね。
2つ目は
講師の方が常に受講生目線でアドバイスをいただけるということで、非常にハートフルな指導をしてもらえるというところが非常にメリットです。
3つ目は
常に進化してですね。新しい価値を提供しようとするこのスクールの素晴らしいところですね。
停滞せずに常に新しい価値を提供していただけてるんだと思います。
ということでこのまま地に足のついた指導していただけると、私も長くここのスクールにいたいという気持ちにもなります。
今、私にとって勉強会に参加しているのは講師の方の経験談っていうのはもうやればやるほど腑に落ちるんです。
私の楽しみにしていまして、これだけでも継続させていただいてる価値が十分あるというぐらい、やはり皆さんの経験談っていうのは参考になります。

 

本当、うちはさまざまな経験を持つ仲間達や講師陣がいます。
そういった経験を勉強会とかでシェアしていますので、皆さんにとっていい刺激をこれからも提供できればと思います。
私としてもスクールを立ち上げた時から人間味のある運営をしたいなと考えていました。
皆さんとこうして Zoom でお会いしたり、時にはインタビューに出ていただいたりして、交流を持ちながらこれからもやっていきたいと思います。

eBay だけでなく、日常のことやマインドのこと・事業全般に関わることを幅広くお伝えできる部分はお伝えしています。
eBayの質問だけじゃなく、別の部分も質問したり雑談もできたりする環境です。
そのため私たち講師陣を eBay 以外の分野でも使っていただければと思います!

eBay のりスクール講師

O さん大変お忙しい中インタビューにお答えいただきありがとうございました!

eBay に関してYouTubeで発信しています。
興味を持っていただけたら、チャンネル登録をお願いします。
今後も、最新情報をお伝えしていきます。
YouTube チャンネル eBay 貿易家 のり
質問等ありましたら、コメント欄にお気軽にどうぞ。
不安や、分からないこともあると思います。
お気軽にお問合せください。
一緒に考えていきましょう!

友だち追加

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
あなたの成功を祈っています。

eBayの最新情報を、メールで発信しています。
のりから特別なメッセージを受け取りたい方はぜひご登録ください。



お間違えのないように、正確にご入力ください。パスワードが届きます。
もし届かない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。

尚、正しい順番でeBay輸出を学びたい方に向けた
「ebayのりスタートダッシュセット」を無料で配布しています。

6年以上の実践経験をもとに蓄積したスキルや商品リストを、動画70本以上で紹介しているので、ぜひご活用ください。