eBay 貿易家 のり です。
eBay を始めたいけど、不安だなぁという方も多いと思います。
当スクールに興味を持っていただいた方から、たくさんのお問い合わせがありました。
「どんな内容なの?」の声にお応えして、教材やコミュニティに関してのアンケートを実施いたしました!!
eBay 輸出は経験されたことがありますが、今まで取り組んだことのないカメラカテゴリーに挑戦された方です。
是非参考にしてください!
0から eBay 輸出を始めて、収益を得られるようになる
「ebayのりスタートダッシュセット」を無料で配布しています。
必要な情報のほぼ全てが、一つにまとまっています。ぜひご利用ください。

目次
- Q 受講前の状態は、どんな感じでしたか? (ご職業は? 忙しい?)
- Q 1日の作業の流れは、どんな感じですか?
- Q 当スクールを選んだ理由や入ったきっかけを教えてください
- Q eBay 輸出をやってみて、面白かったところは?
- Q eBay 輸出やってみて、苦労されたところは?
- Q ここまで eBay を継続できたコツは?
- Q スクールで役に立った教材は?
- Q 気に入った教材や印象に残った教材
- Q コミュニティスクールの良かったところは?
- Q コミュニティのメンバーへのメッセージ
- Q eBay 輸出を始めてから、変化はありましたか?
- Q これから、プライベートでやりたいことはありますか?
- Q 今後の事業で、やりたいことや目標はありますか?
- Q 講師陣へのメッセージをお願いできますか?
Q 受講前の状態は、どんな感じでしたか?
(ご職業は? 忙しい?)
毎日、各種ビジネスで関係する人とのやり取りで無休で働いています。
他にも手広く事業を展開されています。
Q 1日の作業の流れは、どんな感じですか?
ただ1日のスタートはリサーチ+ヤフオク入札予約→仕入れた商品の検品+検品で学んだことのノート化→発送業務
この流れでほぼ毎日過ごした。
eBay 輸出のメリットだと思います。
Q 当スクールを選んだ理由や入ったきっかけを教えてください
カメラを学びたいと思ったから。
カメラ仲間も日々増加中!嬉しいです😍
Q eBay 輸出をやってみて、面白かったところは?
Q eBay 輸出やってみて、苦労されたところは?
Q ここまで eBay を継続できたコツは?
Q スクールで役に立った教材は?
Q 気に入った教材や印象に残った教材
私はこれを毎回見ながら仕入れを行っています。
そしてここにどんどん書き込みをコメント追加していき加工しています。
内容は入札の際の思考、入札価格、検品項目、検品時の気づき等。
今ではこれが私の最大の武器になっています。
Q コミュニティスクールの良かったところは?
Q コミュニティのメンバーへのメッセージ
私は eBay の経験者でしたが、カメラ・ポケモンカードについては全く素人でした。
新たなジャンルの開拓には気力と忍耐力が必要です。
それは経験者の私も当然同じでした。
スクールの教材は、皆さんの販売にとっての道のりを大きく短縮してくれるはずです。
後はそれを信じてたくさん商品を手に取って怖さを感じなくなるぐらい数をこなせば、きっと明るい未来が待っていると思います。
今でも仕入時には頭を悩まします。
でもそれが自分のノウハウに生まれ変わると信じて、怖さは無くなってきています。
是非、皆さんと今後もビジネスの発展ができればと願っています。
“経験したからこそ”の教材、ぜひ活用してください!
Q eBay 輸出を始めてから、変化はありましたか?
夜型生活が増えた。
・精神面
新たな収入の喜びが増えた。
Q これから、プライベートでやりたいことはありますか?
Q 今後の事業で、やりたいことや目標はありますか?
Q 講師陣へのメッセージをお願いできますか?
今後も引き続きどうぞよろしくお願い致します。
M さん大変お忙しい中アンケートにお答えいただきありがとうございました!
eBay に関して YouTube で発信しています。
興味を持っていただけたら、チャンネル登録をお願いします。
今後も、最新情報をお伝えしていきます。
YouTube チャンネル eBay 貿易家 のり
質問等ありましたら、コメント欄にお気軽にどうぞ。
不安や、分からないこともあると思います。
お気軽にお問合せください。
一緒に考えていきましょう!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
あなたの成功を祈っています。
のりから特別なメッセージを受け取りたい方はぜひご登録ください。
尚、正しい順番で eBay 輸出を学びたい方に向けた
「ebayのりスタートダッシュセット」を無料で配布しています。
6年以上の実践経験をもとに蓄積したスキルや商品リストを、動画70本以上で紹介しているので、ぜひご活用ください。




