迷う必要なし!攻めの副業を展開【 eBay 輸出】スクール生に聞きました!

ebayについて All

内緒だよというイラスト

eBay 貿易家 のり です。
eBay を始めたいけど、不安だなぁという方も多いと思います。
当スクールに興味を持っていただいた方から、たくさんのお問い合わせがありました。
「どんな内容なの?」の声にお応えして、教材やコミュニティに関してのお話を伺いました!
私が運営している、のりコミュニティ実践者の方のインタビューをお届けします。
ぜひ参考にしてください。

H さん x ナカガワ講師

eBay、何をどうやったらいいのか 分からないよ〜
大丈夫!コレを使ってみて!!
のり
のり

0からeBay輸出を始めて、収益を得られるようになる
「ebayのりスタートダッシュセット」を無料で配布しています。

必要な情報のほぼ全てが、一つにまとまっています。ぜひご利用ください。

受講前の状況

H さん アカウントを作ったのが2024年の2月になりまして、ネットで色々な情報を集めて、まずは家のものですね。
例えばファミコンのカセットだったり、そういったものを販売したり。
ナカガワ講師 ちょうど入れられた時っていうのは、eBay を始めてどのぐらいだったんでしたっけ? 
H さん そうですね、3ヶ月目
ナカガワ講師 なるほどなるほど。
スクールに入らなきゃなとか、そんな風に感じたっていうことなんですかね、その時。
H さん 始めた当初からスクールには入る予定だったんですが…
のりさんとミーティングもさせてもらった時に、まだ浅いっていうのもあって、一旦のりさんから断られたんですよね。

ナカガワ講師 そうなんですか(笑)
H さん 「まずは無料のをやってみてください。5月15日まで募集をしていますので、それでもまだ必要だなって思ったら、もう一度連絡をください」っていう形で言われたので。
ナカガワ講師 それで5月というタイミングだったんですね。

eBay で面白かったことは?

H さん 日本人とは違う表現でメッセージを返してくれたり。
あとはやっぱり、日本人と違う環境で生活してる人に日本の物を販売できる。それで喜んでもらえるっていうのがすごく面白いなっていうところですね。
ナカガワ講師 ちょっと不思議ですよね。海外の方と簡単に繋がれるっていうところで。
H さん そうですね、やっぱり直接で喋ることってできないですから。
そういう方たちに商品を売ってるって、本当に不思議だなって思いますね。

eBay 輸出で苦労した点

ナカガワ講師 逆に eBay でですね、苦労したところって何かありますか?
H さん どんな作業でもそうなんですけど、いつもスピードが遅くなってしまうんですよ。
作業の細かいところにこだわったりとかするんですけど。
講師の方とかがね、何回も「やらなくていいこと、やらないといけないことっていうのを選別して作業をしていくと効率が良くなる」っていうのを言われてると思うんですけど、作業を進めている中で脱線してしまうことがよくあるんです。「ここ、今行くとこじゃない」って戻して。
で、また作業を進めるっていうのは、そこが一番苦労するというか……今でもそうですね。
ナカガワ講師 自己管理が一番大変ていう、そういう感じですかね。
H さん そうですね、はい。

eBay を継続するコツ

ナカガワ講師 今まできちっと継続されているじゃないですか、もうコンスタントに。
継続できたコツっていうのは、管理ができたっていうことになるんですかね?
H さん それもありますし、『海外の方に販売できる』『そういうルートがある』っていうのが、自分の中で特別感ていうのがあったり。
「世界(ふれあい)街歩き」っていう番組が好きなんです。
ナカガワ講師 はいはい、知ってます知ってます。
H さん ああいう人たちに販売できるんだな、っていうのはすごい自分の中で特別に思うので、やっぱりそういうところが継続できたコツかなと思います。
ナカガワ講師 わかります。
日本でもね、海外に対して販売してる人ってすごい少ないですからね。

標準的な一日の流れは?

H さん まず6時ごろ起床して、そこから受注を確認したり発送作業ですね。
その後仕事に行きまして、夕方ぐらいに帰ってきます。
届いてた荷物の検品・撮影・仕入れというところです。
無理してる時もあれば無理しない時もあったり、というところで1日の作業をしてますね。
ナカガワ講師 本業は結構お忙しい感じ?
H さん そこまで忙しくはないんですけど、暇ではないので働いているサラリーマンという形ですね。
ナカガワ講師 なるほど。帰る時間は割と安定してる感じですか?
H さん 夜遅くはならないです。
だいたい19時頃までには帰ってくる形です。

役に立った教材

ナカガワ講師 スクールを受講されて役に立った教材って何かありますか?
H さん コバンザメ戦法人の真似をしろっていうところですね。
本当にベテランのセラーさんは売れるものをやっているので……
そういうところで自分に合うものっていうんですかね。今手を出せる価格だったりっていうところで選んで、っていうところ。

ナカガワ講師 商品リストとか、そういったところって活用したりはしたんですかね?
H さん そうですね。初期の頃はやっぱり活用して、テラピーク(Product Ressearch)で調べて相場を調べて、っていうところでずっとやってました。
ナカガワ講師 今はもう、自分独自の相場帳みたいなものを用意してる感じですか?
H さん そうですね。
スクールの方だったらやっぱり○○とかが結構主流なんですけど、僕は○○。
そっちの方が個人的に合うなと思って。
ホンマに感覚なんですけど、そういうところから今は攻めていってる状況ですね。
ナカガワ講師 いいと思います。
ただちょっとね、相場の流れがバッと変わる時があるので、そこだけは注意ですね。
新機種が出たとかね。それだけでも、がくんと落ちたりもしますので。
そういったものが長期在庫とかであると悲惨ですよね。
H さん 相場帳を作って90日間でさかのぼって
今でしたら1月なんで『11月から1月のデータが現在はどういう状況になってるんだろう』っていうので、値段が上がってるものなのか、値崩れを起こしてるものなのか、売れてる数が多くなってるのか少なくなってるのか、期間を置いて振り返ってはいます。
ナカガワ講師 絶えずチェックですね。
H さん そうですね。

コミュニティの良い点は?

ナカガワ講師 コミュニティで良かったところって何かありますか?
H さん 逆に悪かったところがないぐらい。
もういつもリアルタイムな情報をもらってるので、それはもうコミュニティーしかないと思うんですね。検索してリアルタイムの情報を入手するっていうのは、なかなか難易度が高いと思うんです。
そういった意味でコミュニティがあるっていうのは鬼に金棒じゃないですけど、この eBay 事業をやってて絶対に必要なところだと思ってます。
ナカガワ講師 ネットに出てこない情報とかも行き来しますからね。
H さん そうですね。

コミュニティメンバーへのメッセージ

H さん メッセージをね、やり取りしてもらってる方には有益な情報をいただいて本当に感謝しております。
私の方からも情報提供をできる時はさせていただきたいと思うんですが、なかなかタイミングだったりでできないんですが……

これからも
情報をもらったり提供したりと活用させていただきたいと思います!
ぜひよろしくお願いします🙇‍♂️

コミュニティで、ご自身が変化したこと

H さん ステップアップして成長していくっていう流れが記載してありますし、それに対して自分も進みやすい環境にいます。
迷う必要もないです。それに向かって進めるっていうのはビジネスとして重要な部分だと思いますので、そういうところは自分の中で役に立ってます。
明記がなくて次はどこへ進むのか自分がわからなくなると、その場に居っぱなしになるんですよね。
ナカガワ講師 いろんな選択肢がありますからね。
その中でどれを自分が選択するかって迷いますよね、絶対。重要なお話ですね、これね。
迷ってる時に何を選べばいいのか。で、その道しるべがあるかどうかも本当に重要だと思いますね。ありがとうございます。

事業面でやりたいことは?

H さん 現在は私ひとりプラス妻に、忙しい時とかはちょっと手伝っていただいてるんですが、やっぱりこれからは仕組み化・組織化ですね。
外注をすることによって自分の手が空いて、自分の手が空くことによって、またさらに自分でしかできないことをやっていって、事業を拡大していくというところ。
ナカガワ講師 先月チャットでやりとりしましたけど、具体的に進みそうですか?
H さん そうですね。
自分の中ではすごい壁があるんですけど『進まないことにはその先はない』と思ってるので、ちょっとずつでも外注に出して、外注に出していくことに慣れていくというところですね。
それを直近2月・3月っていうところでやりたいなと思ってます。
ナカガワ講師 本当に大事だと思いますね。
今までね、ほぼ一人でやられてきてこれだけの実績を積んできたので、マンパワーが増えただけで、その何倍何倍ってどんどんこなす量が増えてくる事業拡大するんだったらマンパワーを増やす、必須だと。

プライベートでやりたいことは?

H さん 始めて1年近くになるんですけど…
自分の時間=eBay の時間になってるんですよね、全てが。
これからは少し自分の時間を作りたいなっていうところがあります。
家族サービスですね、去年以上にしたいなと思ってます。
去年の夏とかはあまり家族を海に連れていけなかったりしたんですけど、今年は多く連れていってあげたいなとか。
ナカガワ講師 うんうん、実現してください。

講師陣へのメッセージ

H さん 何かわからないことがあれば毎回聞かせていただいて、質問させていただいて、いろんなアドバイスをもらってて。
私の中では講師の方って鎧のような存在なんですよね。
教材は武器、コミュニティーは盾ですね。
武器に盾に鎧をつけて eBay 事業で戦ってるっていうところですね。
何も武器も持たず、盾も持たずってやってるわけではないので、頑張っていきます。
ナカガワ講師 うまい例えですね。なるほど。大事ですね、どれもね。
どれかがないとバランスが崩れちゃう、みたいなところかもしれないですね。
ありがとうございます。


eBay だけでなく、日常のことやマインドのこと・事業全般に関わることを幅広くお伝えできる部分はお伝えしています。
eBayの質問だけじゃなく、別の部分も質問したり雑談もできたりする環境です。
そのため私たち講師陣を eBay 以外の分野でも使っていただければと思います!

H さん大変お忙しい中、ありがとうございました!

eBay に関してYouTubeで発信しています。
興味を持っていただけたら、チャンネル登録をお願いします。
今後も、最新情報をお伝えしていきます。
YouTube チャンネル eBay 貿易家 のり
質問等ありましたら、コメント欄にお気軽にどうぞ。
不安や、分からないこともあると思います。
お気軽にお問合せください。
一緒に考えていきましょう!

友だち追加

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
あなたの成功を祈っています。

eBayの最新情報を、メールで発信しています。
のりから特別なメッセージを受け取りたい方はぜひご登録ください。

 

 



お間違えのないように、正確にご入力ください。パスワードが届きます。
もし届かない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。

尚、正しい順番でeBay輸出を学びたい方に向けた
「ebayのりスタートダッシュセット」を無料で配布しています。

6年以上の実践経験をもとに蓄積したスキルや商品リストを、動画70本以上で紹介しているので、ぜひご活用ください。