自分の時間を使わずに利益をあげる方法【 eBay 輸出 】スクール生に聞きました

ebayについて All

内緒だよというイラスト

eBay 貿易家 のり です。
eBay を始めたいけど、不安だなぁという方も多いと思います。
今回は私が運営している、のりコミュニティ実践者の方のインタビュー第8弾をお届けします。
物販とは別の事業を経営されながら、兼業で eBay 輸出をされている方です。
ぜひ参考になさってください。

eBay、何をどうやったらいいのか 分からないよ〜
大丈夫!コレを使ってみて!!
のり
のり

0からeBay輸出を始めて、収益を得られるようになる
「ebayのりスタートダッシュセット」を無料で配布しています。

必要な情報のほぼ全てが、一つにまとまっています。ぜひご利用ください。

今回質問に答えてくださったのは・・・

eBay 組織化に成功したTさん
Tさんは物販とは別の事業を経営されながら、兼業で eBay 輸出に挑戦。
ご自身がある程度マスターしたところで、スタッフの育成に取り組まれました。
現在は作業の多くをスタッフとの協力体制で運営され、素晴らしい実績をあげている方です。
その秘訣は、作業の自動化にあるようです。
どんな風にして eBay 事業を組織化していったのか、お話を伺いました。

eBay 輸出 組織化

のり
のり
eBay 輸出を始めたのは、いつ?
2年前、2021年の1月頃です

2ヶ月目ぐらいから、徐々にスタッフに仕事をお願いするようになったそうです。
現在は、Tさんを含めて5人で運営しています。

eBay 組織化のメリットは?

作業は自分でやった方が早い、その方がお金も残るというような意見もありますね。
Tさんのように、組織化に成功した人しか分からないこともあると思います。
組織化は、どんなメリットがありますか?

組織化、一言で言うと時間ということになるかなと思います。
実際に仕入れ以外の作業をしている時間は0分っていうことになるので、その中でお金を作っていけるっていうのは大きなメリットですね。
0分でお金が儲かるという感覚でいます。
自分でやってももちろんいいと思います。
8時間しっかり作業するのも一つですけどその時間を短くしていくっていう意味では3時間で一緒の仕事ができるようにやっていく方が、よりスペースの時間ができるのでまた新しいことができていいんじゃないかなっていう風に思います。

 

組織化しても大丈夫だと感じたのはいつ?

まず、組織化しないでやるという方向性がなかったので、いつからやるって決めたということはないんです。組織化をした状態で利益が出たのは3ヶ月ぐらいからですね。

 

スタッフにお願いしている仕事は?

eBay の仕事をざっくり分けると…
・仕入れ
・写真撮影
・出品
・売れた後の記帳
・利益計算
・梱包
・発送
・顧客対応

まずは、何からお願いしていったんでしょうか?
その後はどんな流れで仕事を任せましたか?

最初は出品からですね。
ある程度数が増えた時点で、顧客対応。
簡単なところから始めて、梱包・発送も多分一緒ぐらいの時期からかな。
自分が1日、最初2時間やっていたんですけど、その手が回らなくなってくるところから増やしていった感じになります。

 

人に任せない仕事は?

eBay 輸出の良いところは、いろいろな作業を別の方にお願いできる。
それによって、時間的な自由も得られるところがメリットだと思います。
逆に、『これは自分でやるよ』という仕事はありますか?

今、梱包・発送・顧客対応・出品が外注できています。
あとは仕入れだけになるんですけど、仕入れは自分的には比重が高いので自分でやっています。
できる限り外注していきたいっていうのがあるので、ぼちぼち外注していこうかなというところです。
自分がやるのは、リスト作りかなという感じになると思います。
売れる商品のリストを、増やしていくことができればいいかなと思います。

のり
のり
現在の1日あたりのeBayをやる時間は?
大体30分ぐらいですね

自分がいなくても回るようになるまでの期間は?

大体3ヶ月っていう風に自分ではみています。
3ヶ月がその人の生活に馴染むというのもあるし、だんだん報酬をあげていくとか、その人の人柄もあるので試用期間という形でこっちも断れる状態を作りながらやっています。

 

どのようにスタッフに仕事を教えている?

一応マニュアルは動画で送っています。
なるべくスタッフにやってもらうので、決まった仕事、単純な仕事しかできないんで『固定でこうやってやるという順序を決めたもの』を動画で説明しています。
細かいところはサポートしながら、大体どの作業も3ヶ月ぐらいで自立していけるようにやっています。

 

教育用の動画作りは難しい?

難しくはないです。
ちょっと手間がかかる作業ではあると思うんですけど。
単純作業をまとめていくっていうことが、のちのち自分の手が離れるっていうことに繋がっていくというのがありました。
そんなに時間かけてはいないんですけど『しっかり作る』というイメージで作っていました。
今は慣れちゃって、すぐに作って送るっていう感じになりますね。

 
素晴らしいですね!

スタッフのミスへの対処は?

そうですね。
失敗した時にすごく反省する人と、あまり気にしてんのか分かんない人もやっぱりいるので言い方は人によって変えています。
基本的には女性をメインで雇っているので、大体皆さん申し訳なさそうな感じの人が多いです。
「そのミスは、逆にしてもらったほうがいいよ」っていう感じで言うようにしています。
したほうが良いって言うとちょっと変なんですけど、作業に慣れるまでには必ずミスもあります。
自分も日々ミスだらけなんで「あんまり気にしないでいいよ」っていう風に、伝えています。

 
一緒にお仕事をしていくうえで、人間関係は一番大事ですね。
あと、長く続けていただくのが大切です。
Tさんは、非常におおらかに接しているということですね。

スタッフ育成過程で苦労したことは?

最初の頃、辞める方が多かったので人の入れ替えなどで苦労した面はありました。
今は採用の時点で、しっかり続けられるかどうか確認するようにしています。
試用期間を作って、お互いにストレスなくやれるようにしました。
半年、1年以上いる方も居るので、今はうまくいってるんじゃないかなと思います。

 

採用はどのように行なっていますか?

一人は知り合いです。
あとは基本的にはクラウドワークスで募集して、完全にネット上だけのお付き合いっていう形がほとんどですね。

 
私は直近の採用ではジモティーを活用して、たまたまなんですけどいい方に巡り会えました。
採用の方法も、いろいろありますね。

スタッフが急に来れなくなったら?

最近は特にコロナウィルスの影響があって、私もスタッフの勤務時間が確保できない時がありました。
幸い、私の周りはコロナや風邪などに罹っていないですが、別の職場があるスタッフのところでコロナが出て急にお休みになってしまいました。
この1〜2年は、皆さん大変だったと思います。
Tさんはスタッフの急なお休みなど、不測の事態があった時はどのようにされていますか?

結構ゆとりを持たせてやっている部分があります。
多くても少なくても、作業に対応してくれる外注さんが一人います。
その人に負担がかかった時に、損に感じないように報酬を多く払ったりして賄ってる感じです。

 

コミュニティスクール

のり
のり
印象に残っている教材は?
商品のリストですね!

一番ありがたいというか使わせていただいたのは、商品のリストです。今も使っています。
内容がかなり『ここまでやるか』っていうぐらい具体的なリストだったので、これを参考に自分も新しいリストを作ったりしました。
このリストがあったお陰で、安心して仕入れをしていました。
数字がしっかり出ているので、その数字をもとに自分の計算と合わせてやっていました。
それが一番大きかったかなと思います。

 

組織化の教材は役に立った?

組織化のところは、まだそんなに…
どうなんでしょう。自己流でやってたかなっていう感じはします。このスクールに入る前から、ある程度やっていてその経験でやっていった面が多かったです。スクールというよりは、自己流な感じにはなったかもしれないですね。

 

コミュニティは活用できましたか?

スクールにはコミュニティもあって、少し仲間との交流ができるようになっています。Tさんにとって、コミュニティはいかがでしたか?

僕はポケモンカード、トレーディングカードをやってたんです。
その中で先輩の方々が、惜しみなく情報を提供してくれてたりしたので凄く役に立ちました。
どんな感じでやっているのかな、というのも横の繋がりがあって良かったです。

 
今回のTさんのこのロードマップも、コミュニティのメンバーにも非常に役に立つと思います。
こんな感じで一人一人が成功事例を共有しながら、一緒に成長して行けたらいいいなと思っています。

組織化に成功された先輩からメッセージ

組織化にって言うとちょっと分からないですけど……
僕は本業があって、副業で eBay をやっています。それもやっぱり、コロナがきっかけで始めたっていうのが一つありました。
その中で eBay でしっかり稼げるようになったっていうのは、本業の方でもすごく役に立つことが多かったです。
本業が忙しくなると副業がちょっとおとなしくなって、逆に本業が少し空いたら副業の方にやれるという大きなメリットがあります。
特に物販はしっかりと計算していけば誰でも成功するようなものだと思うので、ぜひ皆さんやってていいんじゃないかなと思います。

 
本業と eBay 事業とが時には助け合ったり、相乗効果を産んでいるということですね。

eBay 輸出 組織化 まとめ

いかがでしたか?
今回は、eBay 輸出の組織化についてお話を伺いました。
組織化に成功すると、アカウントオーナーは使う時間を1日30分程度に圧縮することができるということでした。
スタッフを育成し、きめ細かくフォローをしていく。
およそ、3ヶ月ぐらいで自立するそうです。
アカウントオーナーは、仕入れや売れる商品リスト作成に集中することができます。
皆さん、ぜひ参考にしてください。
Tさん、ありがとうございました!

eBay に関してYouTubeで発信しています。
興味を持っていただけたら、チャンネル登録をお願いします。
今後も、最新情報をお伝えしていきます。
YouTube チャンネル eBay 貿易家 のり
質問等ありましたら、コメント欄にお気軽にどうぞ。
不安や、分からないこともあると思います。
お気軽にお問合せください。
一緒に考えていきましょう!

友だち追加

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
あなたの成功を祈っています。

eBayの最新情報を、メールで発信しています。
のりから特別なメッセージを受け取りたい方はぜひご登録ください。



お間違えのないように、正確にご入力ください。パスワードが届きます。
もし届かない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。

尚、正しい順番でeBay輸出を学びたい方に向けた
「ebayのりスタートダッシュセット」を無料で配布しています。

6年以上の実践経験をもとに蓄積したスキルや商品リストを、動画70本以上で紹介しているので、ぜひご活用ください。